blog, 日々のこと
子供花遊び
Posted on 2015-03-10
小さい子にもお花で遊ぶことの楽しさを伝えられたらと考え、
3才の子とヒヤシンスの花を使ったレイを作ってみました。
まずは、ヒヤシンスの花を1輪づつ茎からバラしていきます。
今回は淡いピンクと、サーモンピンクの2色のヒヤシンスを使いました。
糸を通した針金(針でもいいです)にヒヤシンスの花を1輪づつ
花の方から花首の中心に向かって通していきます。
ひたすら、首飾りになる長さまでつなげていきます。
これを2本作ります。そして2本をねじって先端のヒモを結んだら
レイの出来上がりです。
ヒヤシンスはとても香りのいいお花で、水がなくても2、3日日持ちもして
扱いやすいです。
簡単に可愛いレイができるので、是非試してください。
おまけで、アレンジにも挑戦してもらいました。
初めて使う花ばさみも上手に使って、楽しんでアレンジしていました。
Related Posts
Comment